MENU

「 渦森 うずめ 」一覧

【まちづくり】上尾の玄関口づくりとジャスコが作った「百貨店」-上尾駅東口再開発

【まちづくり】上尾の玄関口づくりとジャスコが作った「百貨店」-上尾駅東口再開発

高崎線でも主要駅である上尾駅。上尾市の玄関口として機能する上尾駅前では、高度経済成長期に駅の東西で相次いで再開発事業が実施されました。とくに東口は、上尾市初の百貨店を誘致しようという目標のもと、計画が進められます。そこで出店してきたのはジャスコ、百貨店事業は行っていなかったジャスコが上尾市のために作ったのは、「ジュニアデパート」でした。今回は上尾駅東口の再開発事業と、そこで核テナントの変遷と現在について取り上げます、

【まちづくり】難題続きの駅建設とその街のいま-「北上尾」をめぐる謎:第2回

【まちづくり】難題続きの駅建設とその街のいま-「北上尾」をめぐる謎:第2回

財政上の課題や政治上の懸念を多く抱えつつ、ようやく開業にこぎつけた北上尾駅。そのあとも様々な課題が噴出する一方でしたが、駅のできた地域はその後少しずつ変化を遂げていくこととなります。北上尾駅の着工から開業までを取り上げ、駅開業後、地元の力で東口に建設されたショッピングモールについても最後に取り上げます。

【まちづくり】「請願駅」のはずなのに、市民が大反対!?―「北上尾」をめぐる謎:第1回

【まちづくり】「請願駅」のはずなのに、市民が大反対!?―「北上尾」をめぐる謎:第1回

埼玉県上尾市にある北上尾駅。小規模でのんびりとした雰囲気の駅では、開業を巡って上尾市や駅開設に関して携わっていた第三セクターなどに様々な疑惑が持ち上がったことや、地元の反対運動があり、当時の新聞記事を大いににぎわせた「難産」の歴史があります。今回は、北上尾駅が開業するまでの壮絶な経過を追っていくとともに、北上尾駅が開設したのち、現在の北上尾の様子を2回に分けてご紹介したいと思います。

【商業】「なにもない」を「変えた」商業施設ー「モラージュ菖蒲」

【商業】「なにもない」を「変えた」商業施設ー「モラージュ菖蒲」

埼玉県久喜市にある「モラージュ菖蒲」。周囲に鉄道駅が全くないという特異な立地ながらも、手堅い支持を得ているモールです。そんなモールのおかげもあって、「菖蒲」という地名の知名度は大きく向上するなど、意外にもその実力はなかなかのものです。モラージュ菖蒲の開業前から開業後の、様々な苦労や経緯について紹介します。

【商業】夢と現実のはざまで-浜松の百貨店「松菱」跡地の16年

【商業】夢と現実のはざまで-浜松の百貨店「松菱」跡地の16年

静岡県浜松市に存在した百貨店「松菱」。1937年の創業以来、浜松で歴史のある百貨店として長らく営業してきたお店ですが、「松菱」は2001年に自己破産して、店舗は閉鎖に。そして、浜松市街地の一等地には市民の衝撃と喪失感とともに巨大な空きビルが残されました。 今回は「松菱」跡地の利用をめぐる苦難の歴史について取り上げます。

宇都宮に福田屋あり!北関東を変えた巨大「百貨店」-北関東不思議商業施設を追う:第3回

宇都宮に福田屋あり!北関東を変えた巨大「百貨店」-北関東不思議商業施設を追う:第3回

北関東の不思議商業施設探訪最終回! 今回は北関東で圧倒的な存在感を誇る宇都宮市の「FKDインターパーク店」をとりあげます。栃木地場の百貨店、福田屋百貨店が運営する店舗ですが、これは「百貨店」なのか?「ショッピングモール」なのか…? 店舗の特徴からその出店までの福田屋がたどった独特の歴史をご紹介します。