MENU

「 住宅地 」一覧

「仙台郊外」の象徴・泉パークタウン、まちづくりの光と影

「仙台郊外」の象徴・泉パークタウン、まちづくりの光と影

仙台市の市街地から北へ5km強のところにある仙台市泉区。高度経済成長期以降、丘陵地を切り開く大規模開発が行われ、仙台のベッドタウンとして発展してきました。区内にいくつもある大手デベロッパーが参画した開発事業のうち、特に有名なものが、三菱地所が造成、開発した「泉パークタウン」です。今回は泉市の動向とは別の形で「独立都市」を目指した「泉パークタウン」について取り上げます。

仙台郊外「泉区」は独立都市を目指していた?-仙台北部拠点「泉中央」と市町村合併

仙台郊外「泉区」は独立都市を目指していた?-仙台北部拠点「泉中央」と市町村合併

仙台市の市街地から北へ5km強のところにある仙台市泉区。ここは高度経済成長期以降、丘陵地を切り開く大規模開発が行われ、人口が急増した仙台のベッドタウンです。このエリアでは多くの大手デベロッパーが開発に参画し、特に三菱地所が造成、開発した「泉パークタウン」は広く知られています。  実は、かつて泉区は仙台市とは独立した「泉市」という自治体でした。そんな「泉市」がどのようにして仙台市へ編入合併し、まちの様子をどのように変えていったのかを追いかけていきたいと思います。

住宅の乱開発に翻弄された、課題先進都市・八街のすがた

住宅の乱開発に翻弄された、課題先進都市・八街のすがた

千葉県北部の八街(やちまた)市。ここは東京から東に60kmのところにあり、東京都心に通勤可能な場所に位置します。その場所と交通事情からバブル期には住宅開発が盛んに行われました。しかし、その開発は「乱開発」と言われるもので、インフラすら整備がおぼつかないものでした。このような開発はなぜ行われ、そしていま、まちはどんな課題を抱えているのか。写真たっぷりにご紹介します。

【まちのすがた/交通】「鎌倉山」ブランドは自動車専用道路計画から始まった―「鎌倉山」ものがたり:(前編)

【まちのすがた/交通】「鎌倉山」ブランドは自動車専用道路計画から始まった―「鎌倉山」ものがたり:(前編)

古都・鎌倉の中心から山を1つ隔てた丘の上にある鎌倉山。ここは昭和初期に生まれた高級住宅地であり、様々な最先端のものが導入されてきました。今回は鎌倉山の端緒となる自動車道計画と住宅開発を追います。

【まちづくり】「那覇新都心」にはまちづくりの課題の跡がたくさんある―那覇の未来へむけたまちづくり:第2回

【まちづくり】「那覇新都心」にはまちづくりの課題の跡がたくさんある―那覇の未来へむけたまちづくり:第2回

那覇市北部に整備された新しいまち「那覇新都心」。このまちには近年のまちづくりの課題を乗り越えた跡がいくつか見られます。今回はそれらをスポット的に紹介しながら、現代のまちづくりの難しさを考えてみたいと思います。