秦野ってどんなところ?ー湧水とたばこのまち・秦野:第1回
神奈川県西部に位置するまち・秦野市。丹沢山系を北に、渋沢丘陵を南に配する盆地のまちです。今回は地域分けと自然をフックに大まかにつかんでいきたいと思います。
神奈川県西部に位置するまち・秦野市。丹沢山系を北に、渋沢丘陵を南に配する盆地のまちです。今回は地域分けと自然をフックに大まかにつかんでいきたいと思います。
中央区第三弾。ついに過去二回まちあるきレポートで同行してもらっていた中央区民トントリ氏へのインタビューを敢行! 中央区民だから思うこと、中央区民ならではの感覚で、時々脱線しながら、様々なことを語り合いました。
広大な浜松のレポート2本目です!今回は10年で人口が6000人・約700%伸びた新興住宅地や、既存の総合スーパーに増築したショッピングモールといった個性豊かな郊外の様子をお届けします。浜松の郊外は奥が深い!
昨年10月5日と6日にわたってmatinote編集部で行った静岡県浜松市を中心とした現地調査。実に大きく、「奥深」い浜松の姿がわかってきました。今回は天竜地区や郊外の拠点、団地そして城下町まで盛りだくさんでお届けします。最後にはあのご当地グルメも味わいます!
知ってるようで知らない東京、中央区をめぐる第二弾! 今回は聖路加タワーから佃、月島、勝どき、豊海町、晴海とウォーターフロントの最前線へ! 見捨てられた団地、人しか渡れない橋がかかる運河、アヤシイタワーマンションなどなど、知らないまちの「おもしろい」!を住民の一人でもあるトントリ氏に教えてもらいつつのまちあるき。
北東北の地域主導型商業施設を追う特集・最終回は、立佞武多のまち・五所川原の商業模様をを紹介します。大型商業施設が激戦を繰り広げ、その狭間で百貨店が消えていった話を紹介します。地域主導のショッピングセンター、地域協調のイオン、そして百貨店が絡まりあう歴史は地方都市らしさを感じます。
1/28に開催された「そごうのその後」イベントレポートです。読むだけでも、「そごう」の楽しさに触れられるかも?