MENU

「 観光 」一覧

USJのきっかけは和歌山にあった!?リゾート開発「和歌山マリーナシティ」の紆余曲折をたどる

USJのきっかけは和歌山にあった!?リゾート開発「和歌山マリーナシティ」の紆余曲折をたどる

和歌山市と海南市の市境に位置する「和歌山マリーナシティ」。和歌山市のイメージを壊す本格的なリゾートアイランドです。なぜこんな場所に、本格的なリゾート開発が行われたのでしょうか。今回はその歴史をたどりながら、現在再び脚光を浴びている和歌山マリーナシティの今後について取り上げます。

【まちのすがた/観光】「あかがねのあと」を考える―新居浜の発展と構造転換を考える:第2回

【まちのすがた/観光】「あかがねのあと」を考える―新居浜の発展と構造転換を考える:第2回

別子銅山の廃坑により構造転換を迫られている新居浜市。しかし現実は住友があってこその都市であるがゆえに、新たなビジョンが見えないでいます。生活にある住友の影と新たな柱「産業遺産」を見ながら、これからの新居浜市の姿を考えていきます。

【交通】淡路島へ向かう航路を追え―第1回:実験航路「深日洲本ライナー」が大盛況だったワケ

【交通】淡路島へ向かう航路を追え―第1回:実験航路「深日洲本ライナー」が大盛況だったワケ

大阪府の南部にある岬町。人口1万6千人の、のんびりとした雰囲気の港町です。この夏、この町と淡路島を結ぶ航路が試験的に開設され、期間中は大いに賑わいました。たった3か月の社会実験で生まれた航路、「深日洲本ライナー」が大にぎわいした裏には知られざる経緯がありました。

【まちのすがた/観光】地域の中心商店街「国際通り」から観光地「国際通り」への変容―国際通りから見える”那覇”:第3回

【まちのすがた/観光】地域の中心商店街「国際通り」から観光地「国際通り」への変容―国際通りから見える”那覇”:第3回

今日の那覇・国際通りの商店は土産物店がほとんどを占めています。元々は百貨店や市場がある「地域の買い物の場」がどのようにして「観光地」へと変容していったのでしょうか。今回は2つのキーワードから考えていきます。

【観光/商業】中部国際空港とりんくう開発―様々な顔を持つまち・常滑

【観光/商業】中部国際空港とりんくう開発―様々な顔を持つまち・常滑

愛知県常滑市には、やきもの産業の街としての顔のほかに、「中部国際空港の玄関口」としての性格も持ち合わせています。今回は常滑市に中部国際空港が開港した経緯と、それに関連して常滑市の前島地区を舞台に繰り広げられた様々な開発計画とその現在について取り上げます。