今年はアノまちがアツい!……2019年、編集部イチオシの「まちトピック」を一挙紹介!
matinote編集部が2018年にあった「まちのトピック」を振り返りつつ、2019年に注目のまちを紹介します。
matinote編集部が2018年にあった「まちのトピック」を振り返りつつ、2019年に注目のまちを紹介します。
千葉県北部の八街(やちまた)市。ここは東京から東に60kmのところにあり、東京都心に通勤可能な場所に位置します。その場所と交通事情からバブル期には住宅開発が盛んに行われました。しかし、その開発は「乱開発」と言われるもので、インフラすら整備がおぼつかないものでした。このような開発はなぜ行われ、そしていま、まちはどんな課題を抱えているのか。写真たっぷりにご紹介します。
コンビニ業界では近年イートインの店舗が増えています。その中でも店内でお酒を飲む「角打ち」ができるコンビニも出てきました。その背景にはコンビニとお酒の強いつながりが・・・・・・?ユニークなコンビニのサービスに迫ります。
千葉県北東部の北総台地に点在する分譲地。これらの分譲地は無計画に作られてきました。その理由と現在地の姿を紹介しつつ、こうした分譲地が今後持つ可能性を探ります。
近年、パワースポットとして有名になった埼玉・三峯神社。実はこれまでも、この神社は民衆の信仰を集めることが何度もありました。そのルーツを探りながら、これからの三峯の「あり方」を考えます。
少子高齢化で歴史の遺産とされつつある「団地」。よく「団地は粗製濫造」、「まるでウサギ小屋」と語られることがありますが、そうなってしまった背景には日本住宅公団の"理想"と高度経済成長による"現実"の齟齬がありました。今回は「団地の標本室」ともいえる高島平団地からその"理想"と"現実"を読み取っていきます。
2018年、matinote編集部のメンバーがおススメする「まち」のトピックと「まち」にまつわる本を一挙紹介!今年はこれでスタートダッシュを決めましょう!!